MENU

24-356保守 202509案

24時間365日、止めない運用を
全国オンサイト×一元窓口のMIサービス

障害の初動から復旧までを一気通貫。標準化された運用とレポーティングで、
現場の“困った”を最短で解消します。

24/365運用を支えるオペレーションのイメージ

MIサービスとは

ネットワーク/サーバー/クラウドを対象に、24時間365日の監視・障害対応・全国オンサイト対応を提供。窓口を一本化し、マルチベンダー環境でも運用をスムーズにします。

24/365リモート初動のイラスト

24/365リモート初動

受付直後から切り分けを開始。SALのご契約で「10分以内に初動」を保証できます。

全国オンサイトのイラスト

全国オンサイト

深夜・休日を含めて全国対応。標準化手順で、どの拠点でも同一品質を担保します。

一元窓口のイラスト

一元窓口

回線・クラウド・機器の調整を一本化。手戻りと待ち時間を減らし、復旧までを加速します。

改善提案とレポートのイラスト

改善提案とレポート

障害傾向を可視化し、月次レポートで継続改善。再発防止と安定運用につなげます

他社サービスとの違い(差別化)

初動の速さ

標準フローで即着手。SLA/SALで数値保証にも対応。

全国同一品質

手順書とレビューを仕組化し、拠点差を最小化。

復旧まで伴走

問診→リモート→物理→交換まで一気通貫で支援。

調整の一元化

マルチベンダーをワンストップで調整し、意思決定を加速。

サービスレベル(5段階)

レベル提供範囲初動方法報告/記録対応時間帯オプション/SLA
Level1コンタクトセンター電話受付受付ログ24/365
Level2問診切り分け・電話復旧電話/リモート指示障害レポート24/365
Level3リモート保守機器ログイン/切り分け作業記録提供24/365SAL保証可
Level4オンサイト対応拠点出動・物理作業復旧報告書24/365出動時間保証
Level5カスタマイズ個別仕様個別レポート応相談個別契約

料金の考え方

料金は、機器台数/範囲(NW・サーバ・クラウド)/拠点数/時間帯/レポート粒度/SLA有無で決まります。まずは無料アセスメントで概算をご案内します。

無料アセスメント:現状運用を可視化し、最適プランを設計します。

相談してみる

実績・事例

24/365の受付・切り分け・リモート/オンサイト・監視・レポーティングまで、業界・規模を問わず対応しています。代表的な事例を抜粋してご紹介します。

FAQ

24/365対応は具体的に何をしてくれますか?
リモート監視から障害初動、必要に応じて全国オンサイト派遣まで一気通貫で対応します。一次窓口の一本化により調整もスムーズです。
契約は月額固定ですか?
基本は月額固定です。機器台数や時間帯、レポート粒度、SLA/SAL有無に応じて最適化・カスタマイズが可能です。
夜間・休日のみの対応はできますか?
可能です。平日日中は自社、夜間休日は当社など、運用設計に合わせて柔軟に組み合わせられます。
クラウド(AWS/Azure等)も対象ですか?
はい。ネットワーク・サーバだけでなく主要クラウドの監視・初動・エスカレーションにも対応します。

資料ダウンロード / お問い合わせ